お盆のおキャンプ♪8/13~14,2014其の①

ATパパ

2014年09月20日 20:28

先日、家族でカラオケに行ってみました。
こどもたちは妖怪ウォッチやアナと雪の女王などを歌う中、ワタクシは「Tomorrow never knows」。
Mr.Childrenの6枚目のシングルです。1994年発表の歌です。当時のワタクシは中学生。カラオケに行き始めた頃から歌っているのかもしれません。

HGC2014の参加者募集~♪


R'sパパさんにOMを送ってみてください♪

送れば分かるさ(`Д´)ゞ

今回、かなり久々のupとなりました。書き方を忘れていました。
継続は力なり。いい言葉ですね。

さて、お盆のおキャンプ♪8/13~14,2014其の①でござる。

いらっしゃいませm(__)m

さてさて、お盆のおキャンプ♪8/13~14,2014其の① DESUYO=3



8/13(Wed.)4:00チョイ過ぎに出発です。



最寄りの高速から長野ICを目指します。

道中はワタクシ以外全員爆睡。


眠たい目を擦りながら安全運転で長野IC出口で降り一般道へ・・・

信号待ちの最中、八幡原史跡公園(川中島古戦場)をよそ見すると、「龍」の旗印が見えました。

かの有名な「懸かり乱れ龍」の旗ですね。

ここで、信玄と謙信の川中島の戦いが繰り広げられたのだ!・・・と興奮していると娘チャンが起きます。

「ここどこ?」と問いかけられて、我に返りました。

「川中島の戦いの場所だよ。」と答えると、

「行った事ある!やったー!」と娘チャン。

ママさんとワタクシは失笑しながら心の中で「ないよ。」とつぶやきました。


途中、セブンイレブンによって買い足して、ようやく戸隠イースタンキャンプ場へ到着しました=3





戸隠イースタンキャンプ場


8:00を過ぎていたので、そのまま場内に突入して設置場所を探しました。


で、いきなり設置完了!



オシャレ☆完了です♪


気になる気温は23℃





9:20です。いい感じで設置できました!


その後、管理棟でブレイブインしました。





1泊分の料金を支払い、証明をスクリーンタープへ。


さて、ここで「プシュ~♪」をしたかったのですが、我慢してチビッ子忍者村へと移動しました=3



今回のおキャンプは、ここにこどもを連れて行きたかったからと言っても過言ではありません。

遡る事、七夕。

息子クンのお願い事が「忍者になりたい!」だったのです。

・・・忍者か。とその時は特別何も考えていませんでしたが、お盆休みが取れて何か楽しい思い出をと考えて、この場所を選びました!

と、そんな感じで入場します。





もちろん、忍者服にも着替えて気合ばっちりです!

アトラクションでガンガン遊ぶのかと思いきや、「なんかのど渇いた!」とこどもたち。


なので、いきなり休憩です。










ようやくのどが潤されて、いざ参りましょう!





並んでいる時は、結構びびっていました。



娘チャンはやりません。







なんとか無事にゴールできて良かったです♪




この術は、かなり高かったので無理かなぁ~と思っていましたが、やってくれました!







涙ぐましい成長でございます。

ぁぁぁ~来て良かったなぁ~~~と思います。






こんなところにも赤天狗様のお名前が!すごい影響力です。






施設利用券も購入していたので、「手裏剣投げ」に挑戦です。



どんな様子なのだか覗いています。




では、実際の「手裏剣投げ」です。







息子クンは1個的に刺さりました!

娘チャンは・・・残念賞です。


その後も、いろいろなアトラクションで遊びます♪











ここの忍者村はアトラクションが多数あり、こどもはかなり楽しめると思います♪

おススメのテーマパークです!





続きます。

書けるかな・・・



あなたにおススメの記事
関連記事