お盆のおキャンプ♪8/13~14,2014其の②
たっぷりと遊んだ
其の①はコチラ 後は温泉で汗を流します!
戸隠神告げ温泉
入浴料は、大人が600円で小人(3才~小学生まで)が300円でした。
うちのこどもたちは、年長と年少なので、600円×2 300円×2の入浴券を購入しました。
では、神のお告げを聞きに・・・・・
残念ながら、ワタクシには聞こえませんでした。
忍者村での修行が足りなかったのかもしれません。
温泉自体は、時間もお昼過ぎと言うことで空いていてゆっくりと入れました。
湯上りの一杯。
もちろん、水です。ウォーターです。
さて、キャンプ場に戻ります=3
キャンプ場に戻る途中で、とうもろこしを購入してみました。
実は、目前の戸隠キャンプ場の管理棟で購入したのは内緒のお話です。
息子クンは、むきむきします♪
娘チャンは車の中で、既にお昼寝モードzzz
ゆっくりとコットの上へ運ばせてもらいました。
そう、WILD-1のコット買っちゃいました♪
金銭的にもリーズナブルで、良いですね~!
コット。この高さが丁度良いです。
かなり良い感じで、うちのこどもたちのお気に入りのギアです!
座ると怒られます(◎_◎;)まじで怒ります。
なんだかんだで、とうもろこしも茹で上がります。
きれいな色のとうもろこしですね(●´3`)~♪
野菜もしっかっりと食べます!
便利ですね~カット野菜。
お盆の日中でも24℃。避暑地ですね!
良い気持ちです。
そして、ようやく待ちに待った「プシュ~」です♪
しかも、プレモルです!
お盆なので、贅沢に!
お盆はあまり関係ないかも知れません。
ママさんはコーヒーで♪
とうもろこしにガブリつく息子クン。まさに少年の画ですね♪
下の前歯が2本抜けていますので、食べずらそうですが工夫して食べていました!
マイナスイオンが感じられる気持ち良いキャンプ場です。
そして、いきなり夜です。
夕飯は、パスタを茹でてミートソース!
画像はありませんでした。
娘チャンはお昼寝したから絶好調でした。
おやすみなさいzzz
8/14(Thu.)朝
20℃を下回っていました。すこし肌寒いです。
モーニングコーヒー。
飲も~ぅよ~~ ふた~りで~♪
ホットケーキと共に。
このトマトも現地調達です。とても甘くておいしいトマトでした。
この牛乳「八ヶ岳牛乳」は、長野県・山梨県限定なんです。限定に弱いワタクシは即購入でした。限定だけあって、それは美味しい牛乳でした♪ずるいと思います。長野県・山梨県。全国展開してもらいたいです。
と、まぁ、お腹一杯朝ごはんを食べて帰りました=3
こどもと一緒に遊べてとても楽しいおキャンプでした!
帰り道・・・
お腹が減ったので寄り道。
久々に食べましたが、期待を裏切らない味でした!
移動距離が結構あり、車内でこどもたちが飽きてしまう場面もありましたが楽しいおキャンプでした。
戸隠、他にもいろいろと楽しめるスポットがありますので、またお邪魔したいと思う場所でした!
あなたにおススメの記事
関連記事