台風一過の出会いの森AC7/12~13,2014
妖怪ウォッチ2 が、なんと4日間で128万本。前作「妖怪ウォッチ」と比べると、初週販売本数は25倍に激増。
10日に発売された「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」(レベルファイブ)の販売本数が、発売から4日間で約128万本だったことが15日、「ファミ通」を発行するKADOKAWAの調べで明らかになったそうです。
うちの息子クンは、最近になって前作「妖怪ウォッチ」をやり始めました。
もう、手慣れたもんです。
さて、台風一過の出会いの森AC7/12~13,2014 です。
いらっしゃいませm(__)m
さてさて、台風一過の出会いの森AC7/12~13,2014 DESUYO=3
台風8号ノグリーが過ぎ去りし7/12(土)、出会いの森総合公園へおキャンプに出かけてきました。
朝、息子クンが来年度から小学生になるのでランドセルを見に行こうと計画していました。
・・・が、激混みであるという情報より行くのを諦めました。
栃木県は上三川町にある、大峽製鞄ランドセル工場です。
価格帯は様々ですが、見てみたいな~って思ってました。
お高いランドセル。
どこのランドセルにするか息子クンと良く話して決めたいと思います。
そして早めに、おキャンプへ行くこととしました。
来年度からは小学生。
なんだか寂しい気持ちがあります。
先日、バザーに運動会が終わり、楽しいイベントが1つ1つ終わっていきます。
残りの保育園生活もまだまだありますが、楽しんでもらいたいと思います。
・・・と、道中考えながら12:30過ぎには、管理棟にてブレイブインです♪
たのも~~~!!!
※実際には言っていません。心の叫びです。
そして、オシャレ完了です(`Д´)ゞ
今回、お世話になったのは、「A12」。
肝心な表札を忘れてしまいましたorz
脱水症予防のため、こどもには水筒持参です!
ダッチオーブンセット完了!
キッチンセット完了!
ウォータージャグセット完了!
なかなか行けないCC。
NASUKOGENには、いつ行けるのか!?
ハロウィンの予約も取れず・・・どうしましょう(◎_◎;)
直前キャンセルを狙うしかないのか!?
・・・と、まぁ、考えても仕方ないので、川遊びへ。レッツらゴー(●´3`)~♪
良い天気で気持ち良かったです。
かなり、日焼けしちゃいました(◎_◎;)
楽しく遊んだ後は、ご飯の準備ですね!
今日のメニューは揚げ物です♪
そして、
snowman家のハンバーガー♪
パクらせてもらいました( *´艸`)
食後のDS(>_<)
娘チャンは、ご一緒した保育園の友達と遊びます♪
夜は、隣のサイトのこどもたちと、ビーチボールでサッカー♪
ママさんは、女子トークで盛り上がってます(°◇°;)
そして、こどもの話で盛り上がります♪
この日は満月でした。
結構、明るかったです(^^♪
と、夜が更けて就寝。
レイトチェックアウトにして、川遊びでもしていこうかと話していると、雨がポツポツと降ってきたので撤収!
楽しいおキャンプでした(●´3`)~♪
あなたにおススメの記事
関連記事